★当ブログではアフィリエイト広告を利用しております★

こどもちゃれんじbaby

こどもちゃれんじベビーでハーフバースデーの離乳食&飾りもバッチリ!

こどもちゃれんじベビーを活用したハーフバースデーの飾りの写真です。
Welcome to My Blog!

早大卒ママ・ぽちのブログ
「ママぽちっ!」へようこそ!

赤ちゃんの生後半年の誕生日をお祝いするイベント・ハーフバースデー

お出かけしたり、イベントに参加したり…
お祝いの仕方は人それぞれです。

中には、

読者さま

赤ちゃん連れの外出は大変だし、家でお祝いしたいんだけど…
どうやってお祝いしようかな?

なんていうお悩みを抱えられている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな悩みを一気に解決してくれるのが、
しまじろうで有名なベネッセの知育教材・こどもちゃれんじ

0~1歳向けの教材・こどもちゃれんじベビー(こどもちゃれんじbaby)の「6ヵ月号」は、自宅でハーフバースデーをお祝いする際、大いに役立つんですよ!

自宅でのハーフバースデーのお祝いに、
なぜこどもちゃれんじベビー6ヵ月号が役立つのか。

本記事では、
具体的な活用方法をご紹介していきたいと思います!

自宅ハーフバースデーにこどもちゃれんじベビーが役立つ4つの理由

こどもちゃれんじベビーを活用したハーフバースデーパーティーの写真です。

上記写真は、こどもちゃれんじベビー6ヵ月号を活用して行った、我が家のハーフバースデーパーティーの様子です。

自宅にいながら楽しくお祝いでき、
とても思い出深い1日になりました!

こんな風に、
こどもちゃれんじベビー6ヵ月号は、

  1. 部屋を可愛く飾り付けられる!
  2. お祝い用の離乳食が作れる!
  3. 思い出に残る記念写真が撮れる!
  4. 月齢に合ったおもちゃをプレゼントできる!

という4つの理由で、
自宅でのハーフバースデーのお祝いに活用することが可能

ぽち
これから、上記の4つの活用方法を、1つずつ具体的に解説していきますね!

1、部屋を可愛く飾り付けられる!

しまじろうクラブスタートガイドの写真です。

ベネッセが運営するWEBサービス「しまじろうクラブ」

  • 動画やアニメが見られる!
  • ゲームが出来る!

など楽しいサービスで、誰でも利用できるのですが、
一部「こどもちゃれんじ会員限定」のコンテンツが存在します。

そして、その限定コンテンツの中にあるのが
ハーフバースデーコンテンツ」

このコンテンツからは、
ハーフバースデーパーティー用にお部屋を飾り付けるのに最適なデコレーションパーツダウンロードできるんですよ!

こどもちゃれんじ会員がダウンロードできるハーフバースデー用飾りの写真です。

ダウンロードできるパーツは、
上記写真のとおり。

  • アルファベットパーツ
  • 数字パーツ
  • その他の飾りパーツ

などがあります。

欲しいパーツをA4普通紙に印刷して、ハサミで切って、おうちの壁に貼り付ければ…
あっという間に飾り付けの完成です!

我が家でもこのパーツを利用して、
飾り付けをしてみたところ…

こどもちゃれんじベビーを活用したハーフバースデーの飾りの写真です。

こんな感じの仕上がりに!

ちょうど、100均(確かダイソー)で購入した中々おしゃれなバースデーガーランドが自宅にあったので、それと併用してみました!

特に気に入っているのが「1/2」という飾り

市販だと、中々売っていないですよね。

ぽち
1がろうそくに見立ててあって、デザイン的にも良い感じです!

2、お祝い用の離乳食が作れる!

こどもちゃれんじベビーのハーフバースデー用離乳食レシピの写真です。

こどもちゃれんじベビーを受講していると毎月届く保護者向け情報誌・おやこですくすく。

この本には、月齢に応じた離乳食のレシピが載っているのですが…
中でも、6ヵ月号のおやこですくすくには、ハーフバースデーに使えるお祝い離乳食レシピが掲載されているんです!

これを参考にすれば、
ハーフバースデーのお祝いにふさわしい、可愛くて美味しい離乳食を作ることが出来ますよ!

因みに私はこの中の1つ、
「カラフル1/2ディッシュ」を作ってみました!

こどもちゃれんじベビーのレシピを参考に作ったハーフバースデー用離乳食の写真です。

お食い初めの時に買ったおしゃれな木製のお皿に乗せたら…中々良い感じ!

こどもちゃれんじベビーを活用したハーフバースデーパーティーの写真です。

壁の飾りをバックに、
離乳食を前にする我が子の写真をパシャリ!

実は、我が子が付けている青いエプロンも、
こどもちゃれんじの紹介制度を利用した際のプレゼントなんですよね。

我が家、こどもちゃれんじにどっぷりお世話になってるなぁ…と改めて痛感しつつも、
記念に残る写真が撮れたので満足です!笑

因みに余談ですが…
写真に写っている、我が家愛用のベビーチェアは、コサット(Cosatto)のヌードルハイチェアです。

デザインが可愛いだけでなく、

  • ベルトが付いていて、赤ちゃんが抜け出すことがなく安全!
  • 背もたれのクッションがフカフカで気持ち良い!
  • リクライニング可で、離乳食があげやすい!
  • サッと拭くだけでお手入れができる!
  • 高さ調節&折りたたみも可!

などなど、かなりおすすめですよ!

\こどもちゃれんじ公式HP/

3、思い出に残る記念写真が撮れる!

こどもちゃれんじベビー6ヵ月号の「ハーフバースデーBOX」の写真です。

先ほど、飾り&お祝い離乳食と一緒に撮影した記念写真を掲載しましたが、他にも素敵な写真を撮ることができます!

なんとなんと!
こどもちゃれんじベビー6ヵ月号の教材が入っていた箱を組み立てると…

こどもちゃれんじベビー6ヵ月号の「ハーフバースデーBOX」の写真です。

ケーキ型のとっても可愛い「ハーフバースデーBOX」に大変身するんです!

こどもちゃれんじベビー6ヵ月号の「ハーフバースデーBOX」の写真です。

ハーフバースデーBOXを使えば、
上記のようにこれまた可愛い記念写真が撮れちゃいますよ!

ぽち
箱まで写真撮影に活用できるなんて、全く無駄がないですね!

…が、しかし。

実は我が家、このハーフバースデーBOXを使っての写真撮影に失敗してしまいました。

私、ちょうど6ヵ月号が届くころに、何日か子供と実家に泊まっていまして…
届いた教材は夫が受け取ってくれたんですね。

物を溜め込むことが嫌いで、
不要と思った物は容赦なく捨てていく綺麗好きな性格の夫。

教材が入っていた箱も、
夫の中では不要なものに分類されてしまったらしく。

私が帰宅したころ、
箱は既にゴミに出されていました…汗

「捨てないでね!」と夫にお願いしておかなかった私の失態です。

ぽち
皆さん、6ヵ月号の箱は絶対に捨てないで!

4、月齢に合ったおもちゃをプレゼントできる!

ハーフバースデーって、

『赤ちゃんに何かプレゼントをあげるべき?あげるとしたら何?』

なんて悩みませんか?

こどもちゃれんじベビーでは、赤ちゃんの月齢に合ったおもちゃや絵本が教材として送られてくるので、それをそのままプレゼントにできちゃいます!

因みに、6ヵ月号で届いた教材はこちら!

おもちゃ「しまじろうのおきあがりこぼし」

こどもちゃれんじベビー6ヵ月号の「しまじろうのおきあがりこぼし」の写真です。

倒しても起き上がってくるボール型の人形。

動かすと、
「からんころん」と心地よい音が鳴ります。

持ち手を握ったり、タグを口に入れたりと、楽しく遊べるおもちゃです。

絵本「いないいなーい」

こどもちゃれんじベビー6ヵ月号の絵本「いないいなーい」の写真です。

動物たちがいないいないばぁをする絵本。

「ちゅっ」や「ぎゅーっ」などの擬音語がたくさん登場するため、赤ちゃんとスキンシップをとりながら楽しめる内容になっています。

更に更に!
こどもちゃれんじベビー6ヵ月号から受講し始めた方には、上記のおもちゃや絵本の他に、

  • プレイマット
  • 先行入会特典

まで届いちゃう!

こどもちゃれんじベビー6ヵ月号のおもちゃで遊ぶ子供の写真です。

これらのおもちゃや絵本などは、いずれもこの時期の赤ちゃんが楽しく遊べるものばかり!

また、例えば「しまじろうのおきあがりこぼし」は、この時期の赤ちゃんが認識しやすい色である「赤色」がベースになっているなど、
赤ちゃんのことを色々研究したうえで作られているからでしょうか。

我が子の場合は、
市販のおもちゃを与えるよりも、こどもちゃれんじのおもちゃを与えた方が良い反応が見られます!

ぽち
こどもちゃれんじベビーの教材は、ハーフバースデーのプレゼントとして最適ですよ!

POINT

  • 6ヵ月号の教材内容について、より詳細に知りたい方はコチラの記事
  • 先行入会特典について、いつまでに入会すればもらえるのか等を知りたい方はコチラの記事

それぞれご参照下さい!

なお、本記事でご紹介しているのは、2017年11月生まれの息子・なぁくんが受講した、2018年度のこどもちゃれんじベビーの教材です。

最新の情報はこどもちゃれんじ公式ホームページにてご確認下さいね!

\こどもちゃれんじ公式HP/

まとめ

ハーフバースデーを自宅でお祝いする場合、
何を準備したら良いかなど、プランニングが大変です。

しかし、こどもちゃれんじベビー6ヵ月号を活用すれば、あれこれ考える必要は一切無し!

  • 可愛い飾り付け
  • お祝い用の離乳食
  • 記念写真の撮影

等、必要なものが全てまかなえてしまう上、
月齢に合ったプレゼントまで揃ってしまいます!

月額2000円程度の受講料で、

  • 赤ちゃんの月齢に応じたおもちゃや絵本
  • 保護者向け情報誌

などが毎月届く、満足度の高い教材である「こどもちゃれんじベビー(こどもちゃれんじbaby)」

この機会に、
入会を検討してみてはいかがでしょうか。

\最新情報確認&入会はコチラ!/

他号ではどんな教材が届く?

『6ヵ月号の内容は分かったけれど、他号ではどんな教材が届くのか知りたい!』

という方は、以下の記事↓

関連記事
こどもちゃれんじベビーの教材の年間ラインナップの写真です。
こどもちゃれんじベビー年間ラインナップ!1歳以降の教材も全て一覧可!

続きを見る

もしくは、
以下のリンク↓からご確認いただけます!

こどもちゃれんじベビー・各号の内容と感想
特別号 6ヵ月号 7ヵ月号 8ヵ月号
9ヵ月号 10ヵ月号 11ヵ月号 1歳号
1歳のおたんじょうび特別号
1歳1ヵ月号 1歳2ヵ月号 1歳3ヵ月号 1歳4ヵ月号

実際に使用しての口コミなどは、
以下の記事↓にてまとめてありますので、参考になさって下さいね!

関連記事
こどもちゃれんじベビーの教材で遊ぶ子供の写真です。
本音口コミ|こどもちゃれんじベビー修了!効果や評判について語ります

続きを見る

\入会は公式HPから!/

入会前の資料請求がおすすめ!

こどもちゃれんじは、
入会前の無料資料請求が超おすすめ!

なんと、無料にも関わらず、

  • プレゼント
  • 体験教材

などなど、
豪華な特典が資料と共に届いちゃうんですよ!

ぽち
これはやらなきゃ損!

最新の特典の内容等は、
こどもちゃれんじ公式ホームページにてご確認下さいね!

\無料資料請求で豪華特典をもらう!/

-こどもちゃれんじbaby
-

© 2024 ママぽちっ!