★当ブログではアフィリエイト広告を利用しております★

 

こどもちゃれんじbaby

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号の教材(おもちゃや絵本)の内容と感想!

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号で届いた教材の写真です。
Welcome to My Blog!

3児の母・まいのブログ
「ママぽちっ!」へようこそ!

当ブログでは、
愛用しているベネッセの知育教材・こどもちゃれんじのレビュー等を連載中です!

0歳~1歳向けの教材・こどもちゃれんじベビー(こどもちゃれんじbaby)

月額2000円程度の受講料で、

  • 赤ちゃんの月齢に応じたおもちゃや絵本
  • 保護者向け情報誌

などが毎月届く、満足度の高い教材です。

本記事では、そんなこどもちゃれんじベビーの「9ヵ月号」について、

  • 実際に届いた教材(おもちゃや絵本)の内容
  • 我が子の反応や親目線での感想

などをまとめていきたいと思います!

関連記事
こどもちゃれんじベビー8ヵ月号で届いた教材の写真です。
こどもちゃれんじベビー8ヵ月号の教材(おもちゃや絵本)の内容と感想!

続きを見る

まい
まい
前号(8ヵ月号)の教材内容等は上記記事からご確認下さいね!

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号で届いた教材の内容

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号で届いた教材の写真です。

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号で届いた教材一覧はこちらです!

教材一覧

  • おもちゃ(エデュトイ)「しまじろうのころころカップ」
  • 絵本「ことりのぴっぴ」
  • おやこですくすく「9ヵ月号」
  • その他「はじめまして こどもちゃれんじぷちです」
まい
まい
これから、各教材の内容の詳細を1つずつご紹介していきますね!

POINT

本記事で扱うのは、2017年11月生まれの息子・なぁくんが受講した、2018年度のこどもちゃれんじベビーの内容です。

最新の情報はこどもちゃれんじ公式ホームページにてご確認下さい。

おもちゃ(エデュトイ)「しまじろうのころころカップ」

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号の「しまじろうのころころカップ」の写真です。

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号で届いたおもちゃ(エデュトイ)は、「しまじろうのころころカップ」でした。

3種類のカップと、振るとカラカラ音がなるしまじろうという4つのパーツで構成されたこちらのおもちゃ(エデュトイ)

  • カップ同士をカチカチと打ち合わせる
  • カップをタワーのように積み上げたり、積み上げたタワーを倒したりする
  • カップの中にしまじろうを隠して、かくれんぼう遊びをする

などなど、1つのおもちゃで色々な遊び方を楽しむことが可能です。

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号の「しまじろうのころころカップ」の写真です。

更に、3種類のカップに着目すると、

  • 黄色のカップ
    →くるくる回せるダイヤル
  • 青いカップ
    →キラキラ光るホログラム
  • 赤いカップ
    →うずまき型のでこぼこ

と言った具合に、
それぞれ異なるしかけが施されています。

我が子イチオシのカップはどれなのか、
探してみるのも楽しいかもしれませんよ!

  • ズリバイ・ハイハイなどの移動運動が盛んになる
  • 両手にそれぞれ別の物を握れる

などの成長が見られる、
生後9ヵ月ころの赤ちゃん。

カップを転がしてズリバイやハイハイをする赤ちゃんと一緒に追いかけたり、赤ちゃんの両手に1つずつカップを持たせてみたり…
「しまじろうのころころカップ」は、赤ちゃんの成長に応じた遊びが楽しめるおもちゃ(エデュトイ)であると言えますね。

絵本「ことりのぴっぴ」

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号の絵本「ことりのぴっぴ」の写真です。

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号で届いた絵本「ことりのぴっぴ」でした。

8ヵ月号からスタートした、
「しかけえほんシリーズ」。

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号の絵本「ことりのぴっぴ」の写真です。

第2段である9ヵ月号の絵本は、
しかけをペロンとめくると、様々な動物が出てくるとっても可愛い絵本です!

生後9ヵ月くらいの赤ちゃんは、
例えば布をかぶせて物を隠したとき、「その物の存在が消えてしまった訳ではなく、見えないだけでそこに存在し続けている」ということを理解し始める、とのこと。

よって、隠したものを探すという「かくれんぼう遊び」を楽しめるようになる時期なんだそうですよ。

そして、9ヵ月号では、
エデュトイ(おもちゃ)・絵本の双方で「かくれんぼう遊び」が楽しめる!

組み合わせて遊ぶことで、
2倍楽しくなりそうですね!

\こどもちゃれんじ公式HP/

おやこですくすく「9ヵ月号」

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号「おやこですくすく」の写真です。

毎月届く保護者向け情報誌「おやこですくすく」

教材(おもちゃや絵本)を使った遊び方のコツなどが紹介されているだけでなく、

  • この時期の赤ちゃんの発達
  • 共感できる育児マンガ
  • 月齢に応じた離乳食のレシピ

などが載っている、盛りだくさんな1冊です。

「9ヵ月号」の特集内容は

『むし歯にさせないために今からスタート!初めての歯みがき&むし歯予防』

でした。

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号「おやこですくすく」の写真です。

歯が生えるスピードには個人差がありますが、
9ヵ月くらいになると、歯が生え始める赤ちゃんが多いですよね。

我が子も、既に4本ほど歯が生えています。

そして、歯が生えてくると、
次に気になるのは歯のケアについて。

9ヵ月号の特集では、
歯のケアについての様々なことがまとめられていました。

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号「おやこですくすく」の写真です。

むし歯を作らないためには、歯みがきや歯科医での定期健診などが重要であることは認識していましたが、この特集を読んで、食生活も重要であることを再認識。

何でも、30~60分ほど何も食べないでいると、

  • 酸性化した口の中を唾液が中性に戻してくれる
  • 唾液の中の成分の働きが溶けた歯を修復してくれる

など、歯にとって良い効果があるとのこと。

よって、1回1回しっかり間隔を空けて食事を摂らせることが、むし歯のできにくい環境作りにつながるんだそうです。

赤ちゃんの機嫌が悪いとき、ついつい長い時間をかけて授乳してしまっていたことがあったのですが、当然母乳やミルクにも糖分があります。

歯の健康のためには、
「だらだら食べ」ならぬ「だらだら授乳」も良くないんですね。

可能な範囲で少しずつ意識していこう…
と思いました。

その他「はじめまして こどもちゃれんじぷちです」

「はじめまして こどもちゃれんじぷちです」の写真です。

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号では、
その他に「はじめまして こどもちゃれんじぷちです」という薄い冊子が届きました。

「こどもちゃれんじベビー」のプログラムは、
原則、1歳の3月で終了。

そして、翌月の4月からは「こどもちゃれんじぷち」のプログラムがスタートします。

こちらの冊子には、

  • こどもちゃれんじぷちの特徴
  • 届く教材ラインナップ
  • ぷち先行お届けサービス「1歳のおたんじょうび特別号」についての案内

などが掲載されていました。

上記のうち「1歳のおたんじょうび特別号」について補足します。

「1歳のおたんじょうび特別号」は、
こどもちゃれんじぷち4月号の一部教材が先行して届くのに加え、様々な特典が入っているという、内容盛り盛りな教材

『1歳のお誕生日の翌月5日までに「こどもちゃれんじぷち」の継続受講を決めて申し込む』

というのが、
この教材をもらう条件だそうです。

3~5ヵ月向けの特別号から「こどもちゃれんじベビー」を受講して、もはやこどもちゃれんじ無しの生活は考えられなくなっていた我が家。

「こどもちゃれんじぷち」の受講も迷わず決め、「1歳のおたんじょうび特別号」の申込を行いました!

関連記事
こどもちゃれんじベビー「1歳のおたんじょうび特別号」の写真です。
特典のバースデーセットが豪華!こどもちゃれんじ・1歳のお誕生日特別号とは?

続きを見る

実際にどんな教材が届いたか等は、上記記事にまとめてありますので、是非ご参照下さい!

後日追記

4月を迎え、
こどもちゃれんじぷちの受講がスタートしました!

こどもちゃれんじぷちで届いた教材についても、毎月レビューしています!

気になる方はコチラからチェックして下さいね!

\成長に応じたおもちゃや絵本が毎月届く!/

エデュトイ(おもちゃ)や絵本に対する我が子の反応

さて、こどもちゃれんじベビー9ヵ月号で届いたエデュトイ(おもちゃ)や絵本に対する我が子・なぁくんの反応は、こんな感じでした!

エデュトイ(おもちゃ)への反応

様々な遊び方が楽しめる「しまじろうのころころカップ」

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号の「しまじろうのころころカップ」で遊ぶ子供の写真です。

カップとしまじろうを両手に持ち、
カチカチ打ち鳴らすのも楽しいようですが…

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号の「しまじろうのころころカップ」で遊ぶ子供の写真です。

特に気に入っているのは、カップを積んで作ったタワーを叩いて崩す、という遊び!

何度繰り返しても飽きない様子です(笑)

今は自分でカップを積むことは出来ないため、私が積んでいますが、そういうこともいつかは出来るようになるのでしょうね。

こうやって、1つのおもちゃを通じて赤ちゃんの成長を見守っていけるというのは、とても幸せなことだなぁと感じます。

絵本への反応

かくれんぼう遊びが楽しめる「ことりのぴっぴ」

こどもちゃれんじベビー9ヵ月号の「ことりのぴっぴ」で遊ぶ子供の写真です。

なぁくん、とっても器用に自分でしかけをめくって楽しんでいます!

薄い布をつかんでめくることが出来るほど、手指が使えるようになったのか…
とちょっぴり感動してしまいました(笑)

  • 誰が隠れているんだろう?
  • 何が出てくるかな?
  • あっ!〇〇さんがいた!

など、赤ちゃんに色々と語りかけながら読める絵本なので、私も楽しいです!

こどもちゃれんじベビー先行入会特典・ことりのメロディートイの写真です。

因みに、この絵本のことりさん、
こどもちゃれんじベビーの入会特典で、なぁくんが大変気に入っているおもちゃ「ことりのメロディートイ」と同じデザインなんですよね!

絵本の陰からひょこっと「ことりのメロディートイ」を出して、

『あ、ことりさんが絵本の世界から出てきたね!こんにちは!』

なんて語りかけて遊んだりもしています。

\こどもちゃれんじベビーで育児を楽しむ!/

まとめと感想

本記事では、
こどもちゃれんじベビー9ヵ月号について、

  • 実際に届いた教材(おもちゃや絵本)の内容
  • 我が子の反応や親目線での感想

などをまとめさせていただきました!

実はですね、本音を言うと、
「しまじろうのころころカップ」を初めて見たときの感想は、

『なんか今月のおもちゃ…見た目的にちょっとしょぼくない?』

だったんです(ゴメンナサイ(笑))。

お店に売られていたとしたら、
まず間違いなく買おうと思わなかっただろうなぁと思います。

でも…そのおもちゃに、なぁくんはドはまり。

自分では買おうと思わないようなおもちゃ教材として届き、様々なおもちゃで遊ばせられることで、

  • うちの子はこういう遊びが好きなのかも!
  • こういう遊びにはあまり食いつかないなぁ…。

など、様々な気づきのきっかけを与えてくれるというのも、こどもちゃれんじベビーの魅力だなぁと感じました。

\最新情報確認&入会はこちら!/

他号の内容も一緒にチェック!

毎月素敵な教材が届く、
「こどもちゃれんじベビー(こどもちゃれんじbaby)」。

『他号で届いた教材の内容も知りたい!』

という方は、
以下のリンク↓からご確認下さい!

こどもちゃれんじベビー・各号の内容と感想
特別号 6ヵ月号 7ヵ月号 8ヵ月号
9ヵ月号 10ヵ月号 11ヵ月号 1歳号
1歳のおたんじょうび特別号
1歳1ヵ月号 1歳2ヵ月号 1歳3ヵ月号 1歳4ヵ月号

こんな記事も書いてます!

関連記事
こどもちゃれんじベビーの教材で遊ぶ子供の写真です。
本音口コミ|こどもちゃれんじベビー修了!効果や評判について語ります

続きを見る

\入会は公式HPから!/

入会前の資料請求がおすすめ!

こどもちゃれんじは、
入会前の無料資料請求が超おすすめ!

なんと、無料にも関わらず、

  • プレゼント
  • 体験教材

などなど、
豪華な特典が資料と共に届いちゃうんですよ!

まい
まい
これはやらなきゃ損!

最新の特典の内容等は、
こどもちゃれんじ公式ホームページにてご確認下さいね!

\無料資料請求で豪華特典をもらう!/

-こどもちゃれんじbaby