3児の母・まいのブログ
「ママぽちっ!」へようこそ!
立った状態で、広い壁に落書きをする…
好奇心旺盛な子供にとって、これほど魅力的なイタズラはありません。
子供の好奇心を満たしてあげたい一方、
本来は落書きの対象ではない壁。
好き放題に落書きされては困りますよね。
そこで我が家では、
部屋の一部に「落書きできる壁紙」を貼り、その上であれば落書きOK!と子供たちに教えるようにしています。
「落書きできる壁紙」として使っているのは、
100円ショップ・セリアの「黒板シート」。
100均商品なのでお安いのはもちろん、
- 程よいサイズ感
- 貼り方が簡単
- 見た目もおしゃれ
- 質感が本物の黒板さながら
- チョークで落書きでき、消すのも簡単なので、繰り返し使える
など、中々ハイスペックなんですよ!
本記事では、子供の落書きに最適な「セリアの黒板シート」について、まとめていきたいと思います。
セリアの黒板シートの売り場はどこ?サイズは?
まず、黒板シートを買いに、
セリアへ行きましょう!
広いセリアの店内の中で、
黒板シートがどこに売っているかというと…
DIYコーナーの、壁紙(リメイクシート)などの売り場にあります!
また、サイズは
約30センチ×45センチ
です。
セリアの黒板シートを壁紙に!貼り方は?
セリアの黒板シートを購入したら、
早速壁紙として貼ってみましょう。
貼り方はとっても簡単!
裏側がシールになっているので、壁にペタッと貼るだけです!
今回私は、上記の写真のとおり、
同じくセリアで購入したリメイクシート(レンガ調柄・ホワイト)の上に貼ってみました!
このために購入した訳では無く、
以前ダンボールハウスを作ったときに使ったリメイクシートが、たまたま余っていただけだったんですが…これが大正解!
少し大きいサイズに切ったリメイクシートの上に黒板シートを貼ることで、
- デザイン的におしゃれになる!
- 子供の落書きがはみ出ても壁に付かない!
などなど、良いことづくめ!
そしてそして…私は更に、
黒板シートの周りをタイルシールで縁取りしてみました!
写真だと伝わらないのですが、
タイルシールは少し厚みがあってボコッとしているため、落書きのはみ出し防止に最適!
タイルシールもセリアで購入できますよ!
落書きのはみ出し対策はしっかり行いましょう!
チョークで落書きできる!子供が大喜び!
セリアの黒板シートが壁に貼れたら、
早速子供に落書きさせてあげましょう!
この黒板シートはチョーク専用なので、
同じくセリアで購入したチョークを渡して、
『ここには好きにお絵かきして良いよ!』
と伝えたところ…
2歳半の息子、大喜び!
厚みのあるタイルシールで縁取りしたおかげか、落書きはほぼはみ出さず、
また、ちょっとはみ出したとしても、下に貼ったリメイクシートのおかげで直接壁が汚れることが無いので、安心して遊ばせることができました!
セリアの黒板シートに書いた落書きの消し方は?
冒頭でもご紹介したとおり、
セリアの黒板シートにチョークで書いた落書きは、簡単に消すことができるため、繰り返し使用することが可能です。
では、どうやって落書きを消すのか。
消し方を2つご紹介します。
1、水拭き
1つ目の消し方は水拭きです。
セリアの黒板シートは、
水拭きでチョークを消すというのが正式な消し方なようで…
試しに半分消してみたところ、
とっても綺麗に消えました!
乾けばまた綺麗な状態の黒板シートに落書きを楽しむことができますし、
水拭きであれば、消す際にチョークの粉が飛び散ることも無いので、おすすめの消し方です!
2、黒板消し
2つ目は、黒板消しを使う消し方。
黒板と言えばやっぱり黒板消しですが、
「正式な消し方は水拭き!」と公言しているセリアの黒板シートに、黒板消しは効果があるのでしょうか。
同じくセリアで購入した黒板消しを使って、
試してみたところ…
水拭きほど綺麗にはなりませんが、それなりにチョークの落書きを消すことができました!
消すときにチョークの粉が飛び散り、周りが汚れやすいというデメリットもありますが、
黒板消しで黒板を消すのって、なんか楽しいですよね(笑)
壁がチョークで汚れると大変!対策の徹底を!
リメイクシートの上に黒板シートを貼るなど、
はみ出し防止策を徹底したうえで、
『落書きはこのシートの上だけにしてね!』
と言い聞かせて使わせたところ、
2歳半の息子が、壁を汚すことなく、黒板シートの上だけで落書きを楽しんでくれたというのは、これまで述べてきたとおりです。
しかし、1歳になったばかりの下の子(娘)は…。
何でも上の子の真似をしたがる一方で、
当然、親の言葉はまだまだ理解できません。
しかも、上の子の高さに合わせて黒板シートを貼ってしまっていたため、下の子には高すぎたようで…
このとおり、
壁にチョークでがっつり落書きされてしまいました(汗)
詳細は以下の記事にまとめたのですが、
壁のチョーク汚れを落とすのは、ものすごく大変。
-
壁のチョーク汚れ(落書き)を消したい!5つの落とし方を試してみた!
続きを見る
この経験から、セリアの黒板シートを使って子供の落書きスペースを作る際は、
「壁がチョークで汚れないように工夫をすること」がとても重要であると、改めて痛感したのでした。
考えうる対策は?
では、具体的にはどのような工夫をすれば良いのか。
これまでご紹介してきたとおりですが、
- はみ出し防止策の徹底
- チョークの粉の飛散を防ぐため、黒板シート上の落書きはなるべく水拭きで消す
などの対策を取ることは、
チョークで壁を汚さないために、かなり有効であると考えます。
繰り返しになりますが、
はみ出し防止策としては、
- 黒板シートの下にリメイクシートを貼る
- 黒板シートを厚みのあるタイルシールで囲む
などの方法がおすすめ!
タイルシールの厚みのおかげで、落書きがはみ出しにくくなりますし、
多少はみ出して、リメイクシートが汚れても、それごと剥がしてしまえば、元通りの壁になりますからね。
目立たないところに黒板シートを貼るのも◎
あとは、初めから壁が汚れることを覚悟して、
部屋の目立たないところに黒板シートを貼るというのも1つの対策になると思います。
実は私がセリアの黒板シートを貼ったのは、
自宅2階の子供部屋の、扉の裏側。
スライド式のドアで、ドアが閉まっているときは黒板ボードが表に出ますが、ドアを開ければ隠れちゃう!
ここなら他人に見られる機会も無いし、
もしも酷く汚れてしまったら、イメチェンも兼ねて、この部分の壁にだけリメイクシートを貼ってしまえば良い!と考えています!
黒板シートは目立たない箇所に貼ることで、不安が一気に軽減されますよ!
まとめ
セリアの黒板シートについて、
- サイズ感や売り場(セリアの店内のどこで売っているか)
- 貼り方や使用感
- チョークで書いた落書きの消し方
などをご紹介させていただきました!
壁に落書きすることは、
子供の好奇心を大いに満たす行為。
セリアの黒板シートは、たった100円でその行為を可能にしてくれる、コスパ最強なアイテムであると言えます!
使用する際は、落書きのはみ出し防止策などを徹底し、壁が汚れないようにくれぐれも気を付けて下さいね!
こちらもおすすめ
その他、私がDIYした子供向けアイテムの作り方はこちらから!