★当ブログではアフィリエイト広告を利用しております★

こどもちゃれんじbaby

こどもちゃれんじベビー特別号のジム&プレイマットが優秀!洗濯も可!

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」の写真です。
Welcome to My Blog!

早大卒ママ・ぽちのブログ
「ママぽちっ!」へようこそ!

当ブログでは、
愛用しているベネッセの知育教材・こどもちゃれんじのレビュー等を連載中です!

0歳~1歳向けの教材・こどもちゃれんじベビー(こどもちゃれんじbaby)

毎月魅力的な教材が届くのですが、
中でも生後3~5ヵ月程度の赤ちゃん向けの「特別号」は特にすごいんです!

なんとなんと…
2000円ちょっとの受講費にも関わらず、

  • 可愛くてしかけがいっぱい!
  • 洗濯ができて衛生的!

などなど、
とってもハイスペックな「ベビージム&プレイマットセット」がもらえちゃうんですよ!

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」の写真です。

そこで本記事では、
こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」について、

  • どんなしかけや遊びができるのか
  • 組み立て方は簡単か
  • 実際に使用している中で「いいな!」と感じた点はどこか
  • デメリットはあったか

等を詳細にご紹介していきたいと思います!

ベビージム&プレイマットセットのしかけと組み立て方

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」にはどんなしかけがあって、どのように遊ぶことができるのか。

2017年11月生まれの息子・なぁくんが受講した、2018年度こどもちゃれんじベビーの「ベビージム&プレイマットセット」を参考に、
まずはこの部分を掘り下げていきましょう!

より分かりやすいよう、

  • ベビージム部分のしかけ
  • プレイマット部分のしかけ

に分けて、ご紹介していきますね!

2018年度の「ベビージム&プレイマットセット」の正式名称は「ゆらゆらスキンシップジム」でした。

  • もりタイプ
  • にじタイプ

という2種類のデザインがあり、
我が家は「にじタイプ」を選択しましたよ!

ベビージム部分のしかけ

まずは、ゆらゆら揺らすことができる、
ベビージム(アーチ)部分のしかけに注目してみましょう!

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム」のしかけの写真です。

上記写真のとおり、

  1. 小さな青いちょう
  2. たいようラトル
  3. しまじろうリング
  4. ちょうパペット

という、4つのおもちゃが付属していました!

それぞれどんなおもちゃだったか、
詳細は以下のとおりです。

①小さな青いちょう

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム」のしかけの写真です。

ベビージムを揺らすと一緒に揺れる、
可愛らしいちょうちょうの人形です。

②たいようラトル

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム」のしかけの写真です。

中に鈴が入っているラトル。

揺れるとカラカラ音が鳴ります。

③しまじろうリング2つ

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム」のしかけの写真です。

おもちゃを吊るしたりするのに役立つリング。

もちろん、振ったり握ったりと、
これ自体で遊ぶことも可能です。

④ちょうパペット

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム」のしかけの写真です。

羽の部分にビニールが入っており、
触ると、赤ちゃんが大好きな「パリパリ」という音がなるちょうちょう。

「パペット」というだけあって、
羽の後ろ側から指を入れ、動かせるようになっています。

これら4つのしかけのうち、
「小さな青いちょう」以外は全てベビージムから取り外すことが可能!

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム」のしかけの写真です。

よって一例ですが、
赤ちゃんがプレイマットに寝転びながらもラトルに触れることができるよう、

「しまじろうリング」に「たいようラトル」をつなげ、プレイマットの端にあるループに通す(上記写真参照)!

なんてことも可能です!

バッグやベビーカーにしかけを吊るして出かけることもできるので、とっても便利!

赤ちゃんの成長と状況に応じ、形を変えて使うことができるというのが、このベビージムの魅力と言えますね!

因みに余談ですが、
なぁくんのお気に入りは「ちょうパペット」!

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム」のしかけで遊ぶ子供の写真です。

いつでもどこでも、
ちょうパペットのパリパリ音を楽しんでいます(笑)

プレイマットのしかけ

続いて、プレイマット(どうぶつスキンシップマット)部分のしかけです。

こどもちゃれんじベビー特別号の「プレイマット」のしかけの写真です。

可愛い動物たちが描かれていて、視覚的に楽しめるというのはもちろんですが…
よーく見て下さい。

こどもちゃれんじベビー特別号の「プレイマット」のしかけの写真です。

  • ライオンのしっぽが引っ張れるようになっている!
  • ガサガサ音がするカバの口が開けるようになっている!

などなど、
様々なしかけが施されていることが分かりますね!

こどもちゃれんじベビー特別号の「プレイマット」のしかけで遊ぶ子供の写真です。

なぁくんはライオンのしっぽがお気に入りで、
よく引っ張って遊んでいます(笑)

また、このプレイマットに描かれている

  • コアラ
  • パンダ
  • ライオン
  • カバ

などの動物たち、実は…
こどもちゃれんじベビー特別号の教材として一緒に届く絵本にも登場するんです。

絵本とプレイマットを組み合わせることで、赤ちゃんとの遊びが2倍楽しくなる!

ぽち
こうやって、教材同士が連動している点も、こどもちゃれんじのすごいところだなぁと思います!

\申込は公式HPから!/

組み立て方は超簡単!

様々なしかけが施された「ベビージム&プレイマットセット」

赤ちゃんがねんねで遊べるほどの大きさがあり、かつ、立体的な教材であるため、
当然ですが、各パーツがバラバラの状態で届きます。

遊ぶ前に、自分で組み立てる必要があるということですね。

読者さま

組み立てが難しかったらどうしよう…。

そんな不安を抱かれる方もいらっしゃるかもしれませんが…安心して下さい!

このベビージム、超簡単に組み立てられます!

具体的な組み立て方は、以下のとおり!

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」の組み立て方の写真です。

教材と一緒に毎月届く保護者向け情報誌に掲載されていたものですが…
イラスト付きで、とても分かりやすく解説されていますね!

ぽち
もちろん、工具などは一切不要!あっという間に組み立てることが可能ですよ!

最新版は更にパワーアップ!

このように、とても素晴らしい内容だった2018年度こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」。

我が家の育児においても大活躍でした!

ですが…

読者さま

2018年度の「ベビージム&プレイマットセット」の内容は分かったけど、それって現在も変わらないの?

と疑問に思った方もいらっしゃるでしょう。

結論から述べますと、
最新版(2021年3月現在)の「ベビージム&プレイマットセット」は、内容が更にパワーアップしています!

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」の最新版の写真です。

参考:こどもちゃれんじ公式ホームページ

上記は、最新版の写真。

デザインは異なるものの、

  • 1つ1つのしかけ
  • サイズ感

あたりは、
2018年度版と比べても大差が無いように見えますよね。

では、どこがパワーアップしたのかと言うと…

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」の最新版の写真です。

参考:こどもちゃれんじ公式ホームページ

プレイマットをBOX型に変形させることができるようになったんです!

この「アクティビティマット」のおかげで、
お座りしながらも楽しめるなど、遊び方が更に広がり、より長い期間活用できるようになっていますよ!

ぽち
これはすごい!
赤ちゃんとの遊びやスキンシップに役立つこと間違いなしですね!

\最新情報をチェックする!/

こどもちゃれんじのベビージムが優秀すぎる4つの理由

このように、こどもちゃれんじベビー特別号でもらえるベビージム&プレイマットセット」はとってもハイスペック!

続いて、
このベビージムを育児にフル活用した私が、

  • この機能は便利でいいな!
  • こういうところが優秀だな!

と感じた4つのポイントをご紹介します!

1、遊び方色々!長く使える!

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム」のしかけで遊ぶ子供の写真です。

これまでご紹介してきたとおり、
「ベビージム&プレイマットセット」には、様々なしかけが施されており、

  • ねんね期
    →ベビージム部分(アーチ)を揺らしたり、しかけを用いてスキンシップを楽しむ
  • はらばい期
    →赤ちゃんをうつ伏せにして、プレイマットの絵を見せたり、しかけを触ったりして楽しむ

といった具合に、
赤ちゃんの成長に合わせて遊べます。

おかげで、長期間にわたって活用できた点がとても良かった!

プレイマット(アクティビティマット)をBOX型にすることで、おすわり期まで楽しめるようになっているという「最新版」であれば、更に長い期間活用できそうですね!

実は私、赤ちゃんと遊んだ経験が殆ど無く、

  • どうやって接したら良いの?
  • 何をして遊んであげたら喜ぶの?

と悩んでいたんです。

特に、自分ではあまり動くことができない

  • ねんね期
  • はらばい期

の赤ちゃんとのスキンシップって、
難しいですよね。

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」は、
そんな私の悩みを一気に解決してくれた神アイテム!

同送されてくる保護者向け情報誌に載っていた、教材を使った遊び方のポイントやアドバイスも、本当に参考になりました。

ぽち
子供に不慣れな私が育児を楽しめたのは、こどもちゃれんじベビーのおかげと言っても過言ではありません。
感謝!感謝!です(笑)

\こどもちゃれんじ公式HP/

2、洗濯可!お手入れ簡単!

洗濯ネットの写真です。

こどもちゃれんじベビーの「ベビージム&プレイマットセット」のパーツは、大きく

  • 布製パーツ(プレイマットやアーチカバーなど)
  • プラスチック製パーツ(たいようラトルやしまじろうリングなど)

の2種類に分けられます。

公式に薦められている各パーツのお手入れ方法は、それぞれ以下のとおりです。

  • 布製パーツ
    →中性洗剤で手洗いし、陰干しする。軽い汚れは拭き取る。
  • プラスチック製パーツ
    →軽く拭く。

しかし…洋服でも「手洗い」表示のものを手洗いしたことはほぼ無く、ネットに入れて洗濯機で洗ってしまっているズボラ主婦の私(笑)

「ベビージム&プレイマットセット」の布製パーツも、ネットに入れて洗濯機で洗ってしまっています(笑)

既に何度も洗濯していますが、
今のところ大きな問題は起きていません。

布製パーツは洗濯機で一気に洗え、プラスチック製パーツはササっと拭ける!

つまり、お手入れがとっても簡単!

赤ちゃんが使うものは清潔に保ちたいので、
洗濯ができるという点は、大きな魅力の1つだと感じています。

布製パーツの公式なお手入れ方法はあくまでも「手洗い」なので、洗濯機を使用される場合は自己責任でお願いします。

3、小さく解体可!ラクラク収納!

こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」を解体&収納したときの写真です。

市販のベビージムの中には、
解体できないものも多くあります。

そんなベビージムの場合、収納時に場所をとってしまうという大きなデメリットがありますよね。

この点、こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」は、小さく解体することが可能で、収納も楽々!

解体自体も簡単で、
先にご紹介した「組み立て方」の逆の手順をたどれば良いだけです!

『下の子が生まれたときのために保管しておきたい!』

という場合などにも安心ですよ!

後日追記

我が家にも第2子が誕生しました!

クローゼットにしまっておいた「ベビージム&プレイマットセット」を出してきて、第2子にも遊ばせています!

こどもちゃれんじベビー特別号の「プレイマット」のしかけで遊ぶ下の子の写真です。

上の子と同じおもちゃで下の子が遊ぶのを見ると…なんだか懐かしくて感慨深いですね(笑)

4、とにかく安い!コスパ最強!

お財布を持つ女性の写真です。

そして、こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」の最大の魅力は…何と言っても値段!

上記のような市販のベビージムだと、
そのほとんどが5000円以上はしますよね?

中には1万円以上するものもあり、
そこまで高いと、正直中々「買おう」と思えません。

この点、「ベビージム&プレイマットセット」がもらえるこどもちゃれんじベビー特別号の受講費は、たったの2074円(税込・税率10%)!

この安さで、ベビージムだけでなく、

  • 絵本
  • 保護者向け情報誌
  • 先行入会特典

まで届いちゃうんですよ!

関連記事
こどもちゃれんじベビー特別号で届いた教材の写真です。
こどもちゃれんじベビー特別号は内容が豪華!申込はいつまで?いつ届く?

続きを見る

ぽち
ベネッセさん絶対赤字ですよね?大丈夫?と心配になるほどのコスパの良さ!
受講して損はありません!

\コスパ最強な特別号に申し込む!/

こどもちゃれんじのベビージムのデメリットは?

これまで、こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」の魅力をご紹介してきました。

一方で、デメリットは無いのか。

気になるところですよね。

市販のベビージムの中には、電池を入れると音楽が流れたりするものもありますが、
こどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」には、そういった機能はありません。

また、ベビージム部分を外して、
メリーのようにベビーベッド等へ取り付ける、といったことも不可能です。

こういった点に、
物足りなさを感じる方もいるかもしれませんね。

しかし、2000円ちょっとという安さで手に入るベビージムとして、十分すぎるスペックであることは間違いありません!

洗濯にも収納にも困らず、
しかけがたくさんで長く活用できる。

ぽち
私は、こどもちゃれんじベビー特別号を受講して、本当に良かったと思っています!

\こどもちゃれんじ公式HP/

こどもちゃれんじベビー特別号の申込時期はいつ?

読者さま

私もこどもちゃれんじベビー特別号の「ベビージム&プレイマットセット」が欲しい!
いつまでに申し込めばもらえるの?

そう思われた方のために、
本記事の締めくくりとして、こどもちゃれんじベビー特別号の申込時期について解説します。

こどもちゃれんじベビー特別号に申込できる期間は、以下のとおりです!

  • いつから
    →赤ちゃんが生まれて名前が決まり次第いつでも(但し、届くのは赤ちゃんが生後2ヵ月を迎える月の25日が最速)
  • いつまで
    →赤ちゃんが生後5ヵ月を迎える月の12日まで

「ベビージム&プレイマットセット」は、
ねんね期の赤ちゃんから楽しめ、赤ちゃんとママパパとのスキンシップにとっても役立つ教材。

なるべく早めに申し込んで、早い時期から使用し始めることがおすすめですよ!

POINT

赤ちゃんが生後5ヵ月を迎える月の13日以降に入会した場合、6ヵ月号からの受講となるのが原則です。

関連記事
こどもちゃれんじベビー6ヵ月号で届いた教材の写真です。
こどもちゃれんじベビー6ヵ月号の教材(おもちゃや絵本)の内容と感想!

続きを見る

6ヵ月号から受講した場合、
教材にプレイマットのみが同封されて届きます。

ベビージムは届きませんので要注意!

\特別号に申し込む!/

まとめ

本記事では、こどもちゃれんじベビー特別号の目玉教材「ベビージム&プレイマットセット」の魅力についてご紹介させていただきました!

こどもちゃれんじベビー特別号は、
こんな方におすすめです!

こんな方におすすめ

  • 長く使えるベビージムを、なるべく安い値段で手に入れたいと考えている方
  • 組み立て&解体が簡単で収納しやすく、洗濯ができるベビージムをお探しの方
  • 赤ちゃんとより楽しくスキンシップをとりたいという方

赤ちゃんの成長に合わせた教材が毎月届く、
こどもちゃれんじベビー(こどもちゃれんじbaby)

中でも「ベビージム&プレイマットセット」がもらえる特別号のコスパは最強で、受講して損はありません!

関連記事
こどもちゃれんじベビーでもらった「先行入会特典」の写真です。
こどもちゃれんじベビー|先行入会特典を最もお得にもらう方法を解説!

続きを見る

上記記事にまとめたとおり、
特別号から早期入会すると、とってもお得な先行入会特典までもらえちゃいますよ!

ぽち
是非是非チェックしてみて下さいね!

\先行入会特典&ベビージムをGET/

他号の内容も一緒にチェック!

毎月素敵な教材が届く、
「こどもちゃれんじベビー(こどもちゃれんじbaby)」。

『他号で届いた教材の内容も知りたい!』

という方は、
以下のリンク↓からご確認下さい!

こどもちゃれんじベビー・各号の内容と感想
特別号 6ヵ月号 7ヵ月号 8ヵ月号
9ヵ月号 10ヵ月号 11ヵ月号 1歳号
1歳のおたんじょうび特別号
1歳1ヵ月号 1歳2ヵ月号 1歳3ヵ月号 1歳4ヵ月号

こんな記事も書いてます!

関連記事
こどもちゃれんじベビーの教材で遊ぶ子供の写真です。
本音口コミ|こどもちゃれんじベビー修了!効果や評判について語ります

続きを見る

\入会は公式HPから!/

入会前の資料請求がおすすめ!

こどもちゃれんじは、
入会前の無料資料請求が超おすすめ!

なんと、無料にも関わらず、

  • プレゼント
  • 体験教材

などなど、
豪華な特典が資料と共に届いちゃうんですよ!

ぽち
これはやらなきゃ損!

最新の特典の内容等は、
こどもちゃれんじ公式ホームページにてご確認下さいね!

\無料資料請求で豪華特典をもらう!/

-こどもちゃれんじbaby

© 2024 ママぽちっ!