[blog-top]
「小江戸川越」とも呼ばれ、観光地としても有名な埼玉県川越市。
東武東上線とJR埼京線が乗り入れる「川越駅」はそれなりに大きく、周辺にはショッピングビルが複数あり、人どおりも多い…。
ただ、「子連れでランチをしたい!」となると、意外と良いお店が無いんです。
そんな中、私がおススメしたいのが、「ワイアードキッチン(WIRED KITCHEN)川越アトレマルヒロ店」。
川越駅東口から徒歩1分のショッピングビル「アトレ川越」の3階にあるおしゃれなカフェレストランなのですが、駅近で好アクセスなうえ、子連れにとっても優しいお店です!

目次
子連れランチに「ワイアードキッチン川越アトレマルヒロ店」をおススメする理由
「ワイアードキッチン川越アトレマルヒロ店」をおススメする理由は、大きく5つあります。
キッズメニューが充実!
まず、キッズメニューが充実しています!
●KIDSデミハンバーグ
●KIDSナポリタン
●KIDSチキンカレー
●KIDSテリヤキチキンピザ
キッズメニューのラインナップは上記のとおりで、500円〜600円くらいの価格帯になっています。
子供が好きなものばかりですし、くまちゃんのメニュー表が超可愛い!デザートセットやドリンクセットがあるのも魅力的ですね!
また、大人用メニューは以下の写真のようなラインナップです。
結構ボリューミーなので、大人用ランチを1つ頼んで子供とシェアするのも良いかもしれませんよ!

子供用椅子・食器の貸出有!
もちろん、子供用の椅子や食器も貸し出してくれます。
ちょっと見づらいですが…こんな感じ!
この日は、大人用のランチを頼んで、息子・なぁくんとシェアしました!
ベビーカーでの入店・離乳食持込可!
「ワイアードキッチン川越アトレマルヒロ店」は通路が広めでゆったりしているので、ベビーカーのままでも安心して入店できます。
離乳食の持込も可なので、赤ちゃん連れでも安心です!

おもちゃや絵本がある!
そしてそして…何と言ってもすごいのが、おもちゃや絵本が沢山あるところ!
店内の一角に、おもちゃやブランケットが置いてある!
こちらの本棚には、子供向け絵本の他、大人向けの雑誌も置かれています。
これらの絵本やおもちゃは、席への持ち出しが自由!つまり、好きなだけ遊べちゃう!!
これが「ワイアードキッチン川越アトレマルヒロ店」の最大の魅力と言えるのでは無いでしょうか!
個室や座敷席は無いので、テーブル席で遊ぶ形にはなりますが、ママ会など、大人同士でゆっくり話をしたいときに、子供が楽しめるものが準備されていると、本当にありがたいですよね。
息子・なぁくんはこちらの時計型のおもちゃが気に入ったようで、夢中で遊んでいました!笑
授乳には「ベビー休憩室」が使える!
繰り返しになりますが、「ワイアードキッチン川越アトレマルヒロ店」は、川越駅から徒歩1分のショッピングビル「アトレ川越」の3階にあります。
アトレ川越は大型ショッピングビルですので、当然トイレなどの施設も綺麗で充実しており、5階には「ベビー休憩室」があります。
オムツ交換台や授乳室が複数あるのですが、広々としていて、ベビーカーでも入りやすいです。
その他にも給湯器や簡易オムツ販売機が備えられていて、とっても便利!
同じビル内にゆったり授乳できる場所があると、赤ちゃん連れでのお出かけでも安心ですよね!
「ワイアードキッチン川越アトレマルヒロ店」は予約できる?
子連れで食事をするのに最適な「ワイアードキッチン川越アトレマルヒロ店」。人気店ですので、平日であっても多くのお客さんでにぎわっています。
来店するにあたり予約をしたい…という方もいらっしゃると思いますが、こちらのお店、ランチタイムの予約をすることはできません。
平日・休日共、17時以降であれば予約することができるようです。
こちらのお店の開店時間は11時ですので、待たずに入店したい!という方は、開店直後を狙って行かれることをおススメします!
終わりに
前述のとおり、川越駅周辺はそれなりに栄えているものの、子連れ・赤ちゃん連れでランチするのに適しているお店があまりなく、私はいつもこの「ワイアードキッチン川越アトレマルヒロ店」にお世話になっています!
おしゃれな雰囲気でゆったりできますし、食事だけでなくドリンクやデザートメニューまで充実しているので、ママ会に最適です!
皆さんも、是非利用してみて下さいね!